【クチコミ商品情報】カルシウム(ベジタリアン仕様&天然成分)

カルシウムは骨や歯などを形成する栄養素で、体内のカルシウムは、99%は骨と歯に、残りの1%が血液や筋肉などの組織中にあり、この1%のカルシウムが止血や神経の働き、筋肉の運動など、生命の維持、活動に重要な役割を果たしています。
カルシウムが足りないと骨粗鬆症の他に高血圧・動脈硬化・糖尿病・アルツハイマー病・変形関節症など色々な生活習慣病にもかかりやすくなります。
日本人は世界の先進国の中で最もカルシウムの摂取量が少なく、カルシウムについては、ほとんど飢餓の状態にあるといわれています。
意外と思われるかも知れませんが、カルシウムを充分に摂取することは若さを保つ秘訣なのです。
ここは、ベジタリアン仕様&天然成分製品ページです。他に、子供用&チュワブルや標準的なカルシウム製品があります。
1つ前のページに戻る
カルマグ(ソースオブライフ)

カルマグ(ソースオブライフ)
180粒(タブレット)
※約90日分
■3,700円(税込)
高品質かつ、完全な天然成分にこだわりました。
カルシウム:マグネシウム比率は理想的な2:1です。
詳細を見る
ボーンアップ

ボーンアップ ベジタリアン仕様
120粒(タブレット)
※約20日分
■2,800円(税込)
※ベジタリアン/ビーガン仕様
植物由来のカルシウム使用。
その他、ビタミンD、ビタミンK、ビタミンCやマグネシウムなどの成分もまとめて摂れる総合サプリメント。
詳細を見る
カルマグ ストレスフォーミュラ

カルマグ ストレスフォーミュラ(ビタミンB群&ビタミンC配合)
100粒(タブレット)
※約50日分
■1,860円(税込)
※ベジタリアン仕様
1日あたりの摂取目安を黄金比率でカルシウム、マグネシウムを配合!
ビタミンB群、ビタミンCもバランスよく配合しています。
詳細を見る
カルシウム&マグネシウム

定期購入割引あり】
カルシウム&マグネシウム ベジタリアン仕様
100粒(タブレット)
※約50日分
■1,260円(税込)
※ベジタリアン/ビーガン仕様
キレート加工のカルシウムとマグネシウムが、それぞれ1粒あたり500mg、250mgとベストバランス!
詳細を見る
レッドミネラルアルジー(紅藻)

レッドミネラルアルジー(紅藻)
180粒(ベジタリアンカプセル)
※約45日分
■2,980円(税込)
クリーンな環境で育った紅藻を使用。
カルシウムやマグネシウムに加え、70種類以上の天然微量ミネラルを豊富に含む!
詳細を見る
キッズカル オレンジチュワブル

キッズカル オレンジチュワブル(お子様用カルシウム)
100粒(チュワブル)
※約50~100日分
■2,070円(税込)
※ベジタリアン仕様
カルシウムは骨格や歯がどんどん成長していく発育期のお子様には、不足を避けたいミネラルです。
詳細を見る
【ミネラル(微量栄養素)とは】

成人病の主な原因は栄養のアンバランスや微量栄養素の欠乏にあるといわれています。気が付いて見ると私達は長い年月にわたり、自然界の恵みであるビタミン・ミネラルの不足に陥っていることが多いのです。
ストレスは、ビタミン・ミネラルの消費を増大します。
生命維持必須ミネラル7種の他に、微量必須のミネラルが15種あげられ、計22種ものミネラルが人体には必要で、欠けると体内のメカニズムがスムーズに働いてくれません。
心疾患や、すぐキレる子供達の栄養状態は「ミネラル不足」が大きな原因だということも明らかになってきており、いよいよ「微量栄養素重視」の時代に向かわなければ生活習慣病の増加に歯止めはかからないだろうと言われています。
米国では、サプリメント(栄養補助食品)の中で最もポピュラーに利用されているのがビタミン・ミネラル製品で、医師、消費者にかかわらずビタミン・ミネラルの必要性の知識が広く普及しています。
厚生労働省の規制緩和で平成11年には、ミネラルは一日摂取量の上限値以下であること、を条件に、カルシウム、鉄、マグネシウム、亜鉛、クロム、銅、フッ素、マンガン、モリブデン、ヨウ素などは医薬品扱いにしないことになりました。
ミネラルは水溶性ビタミンと違い、体内に蓄積する性質を持ちます。
したがって過剰摂取は害になる場合がありますから、多く摂取すれば良いというものではありませんので、過剰に摂取しないようにしましょう。