【クチコミ商品情報】ベイン スプリーム(冷え/むくみサポート)
もっと素足に自信を持ちたい方、「冷え冷え生活」から脱却したい方に、「循環」をサポートする為に開発されたのが「ベイン スプリーム」です。
Unigen Pharmaceuticals社のアメリカサンショウエキス"Trunorin"を始め、ホースチェストナット、ブッチャーズブルームにブドウ種子エキス等が一緒になって、あなたの「循環」や「めぐり」の健康をキープしてくれます。
ベイン スプリーム(冷え/むくみサポート) NOW社
90粒(ベジタリアンカプセル)
※約45日分
■3,650円(税込)
商品のクチコミ
クチコミはあくまでも個人的な感想です。体感には個人差があります。
20代 / 女性 2017/05/17 |
カプセルの大きさが
カプセルが大きくて飲みにくい。
もぅ少し小さければ飲みやすかったかも、、、
まぁ日本人に合わせて作られたものではないので、仕方ない:-(
|
商品詳細
・血流循環をサポートします。
・健康な血管機能をサポートします。
(2粒あたり)
◆Trunorin®(アメリカサンショウ樹皮標準化エキス)250mg
(総アルカロイド7%以上)
◆ホースチェストナット種子エキス 100mg (アエスシン20%以上標準化)
◆ブッチャーズブルーム根エキス 50mg (ルスコゲニンとしてサポニン10%以上)
◆ブドウ種子エキス 20mg (ポリフェノール類標準化)
◆ルチンパウダー 10mg (エンジュ花芽)
(その他成分)
◆米粉、セルロースパウダー、セルロース(カプセル)、野菜由来ステアリン酸マグネシウム、シリカ
●Daily valueは定められていません。
・栄養補助食品として1日2粒を目安にお召し上がり下さい。
※摂取目安はラベル表記を和訳しております。
"Daily value"とは、FDA(米国食品医薬品局)によって推奨される一日の摂取量のことです。
90粒(ベジタリアンカプセル)
※約45日分
※ベジタリアン/ビーガン仕様
※非遺伝子組換え(Non-GMO)
主要配合成分詳細
【アメリカサンショウ樹皮とは】
アメリカザンショウ(アメリカ山椒)は、北米に自生する多年生の低木です。
新陳代謝を活発にしたり、発汗作用を持つなどの働きもあることから、「冷え」のサポートに良いとされています。
【ホースチェストナッツとは】
ホースチェストナッツ(西洋トチノキ)の種子に含まれる成分アエスシンは、血管壁を強くする働きがあり、血栓が出来るのを予防する働きもあります。
また、血行を良くする働きにより、女性の悩みである足のむくみの解消にもその力を発揮してくれます。
さらに、アエスシンが毛細血管に働きかけ、十分な酸素と栄養を細胞に与えることができ、脂肪細胞の滞留が原因で出来るセルライトの解消にも役立ちます。
すぐに青アザができる毛細血管や細胞が弱い人に、ホースチェストナッツが一役かってくれます。
【ブッチャーズブルームとは】
ブッチャーズブルーム(和名:ナギイカダ)は、ユリ科の植物です。
主に、根と茎に有用な成分が含まれており、ブッチャーサポニンの一種であるルスコゲニンやネオルスコゲニンが含まれています。
ルスコゲニンやネオルスコゲニンには強い抗酸化力があり、体内の脂質やコレステロールの酸化を防ぎます。
健康維持のためには脂肪の酸化を抑えることが非常に重要であるといわれています。
また、ルスコゲニンやネオルスコゲニンには、毛細血管を広げてスムーズな血流を促す働きもあります。その結果、血栓の予防や体を温めて冷えを解消する働きがあります。
さらに、ルスコゲニンやネオルスコゲニンには、血液のサラサラの流れをサポートにすることで血圧を下げる働きもあります。
ブッチャーズブルームには内出血しやすい毛細血管を修復し、足のむくみや血行不良の改善、さらに溶血作用や動脈硬化の抑制や造血作用を高める働きがあると期待されています。
【ブドウ種子エキスとは】
グレープシードエキスは「ブドウ種子」から抽出されたポリフェノールです。
その成分としては、オレイン酸やビタミンEなど多くの健康成分が含まれていますが、なかでも注目したいのがOPC(オリゴメリック・プロアントシアニジン)を主体としたフラボノイドで、活性酸素を除去する抗酸化作用は、ビタミンEの50倍、ビタミンCの20倍と言われています。
体のサビつきを遠ざけてドロドロの流れをととのえ、めぐりに関わる圧バランスを健康的に保ちます。
《厚生労働省 eJIMから引用》ブドウ種子エキスの安全性について https://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c04/27.html
ブドウ種子抽出物(エキス)は、一般的に、適量で摂取した場合、忍容性が高いとされています。人を対象とした研究で、最長11カ月間摂取しても安全であることが示されています。
【ルチンとは】
ルチンは水溶性のビタミン様物質で、かつてはビタミンPと呼ばれていました。ルチンの一番の働きは、傷んだ血管を修復して血流をよくすることです。
弾力がなくなり老化した血管を新しい弾力性のある血管に取り替える働きを持っています。このことから、血液の循環に関わる健康のサポートが期待できます。
また、特筆すべき点として、ルチンはビタミンCの体内滞留時間を延ばし、吸収を促進する働きにも優れており、ビタミンCとの併用で体内でのコラーゲンの合成促進に寄与しています。
さらに、ルチンはフラボノイド類ポリフェノールの一種でもあり、抗酸化能力があるので、体内の活性酸素を除去して、老化防止もサポートすると言われています。