【クチコミ商品情報】トリカツ(胃の不調に)

インド伝承健康法で大人気の3つのハーブミックスでおなかスッキリ!
(トリカツ)はアーユルベーダでも人気が高いハーブブレンドです。ジンジャー(ショウガ)、ブラックペッパー(黒コショウ)、ロングペッパーで構成され、体をポカポカと温めて体調維持をサポートします。
また、おなかの調子のサポートや、体内スッキリのサポートもするといわれています。
アーユルベーダの真髄を是非「トリカツ」でお試しください。
トリカツ(胃の不調に) Himalaya USA社
60粒キャプレット
※約60日分
■2,840円(税込)
商品のクチコミ
クチコミはあくまでも個人的な感想です。体感には個人差があります。
40代 / 女性 2014/01/16 |
胃腸もたれに
飲み忘れた昼食後は、やたらもたれます。
朝に飲むとスッキリを実感します。欠かせないサプリの一つです。
|
商品詳細
インド伝承健康法「アーユルベーダ」で食後のムカムカやおなかのトラブルが多い方に!

・食べすぎや、お腹の張りを自然の力で和らげます。
・一時的な胸やけを和らげます。

(1粒あたり)
◆オーガニックショウガ根茎&コショウ茎パウダー 390mg
◆オーガニックトリカツエキス 280mg
◆オーガニックショウガ根茎、コショウ果実 超臨界Co2抽出標準化エキス 20mg (ジンゲロール 15%[3mg]、ピペリン 2.5%[0.5mg])
※2020年12月現在

●Daily valueは定められていません。
・栄養補助食品として1日1粒を目安に、食事と一緒の摂取をおすすめします。
※摂取目安はラベル表記を和訳しております。
"Daily value"とは、FDA(米国食品医薬品局)によって推奨される一日の摂取量のことです。

60粒キャプレット
※約60日分
※USDA認定オーガニック
※ベジタリアン/ビーガン仕様
※非遺伝子組換え(Non-GMO)
主要配合成分詳細
【ジンジャー(ショウガ)とは】
しょうがには、香り成分ガラノラクトン、辛味成分ジンゲロール・ショウガオール・ジンゲロンなど優れた働きをもつ成分が豊富に含まれています。
体を温めることで、血行不良による冷えや、肩こり、関節の痛みを和らげることができます。3~4時間の保温効果が継続するといわれています。
また、含有成分であるジンゲロン・ショウガオールには、殺菌作用があります。
さらに、しょうがにはジンジベインというたんぱく質を分解する酵素も含まれており胃腸の負担を軽減してくれる働きもあります。
その他にも、炎症を抑える、せきやのどの痛みを緩和する、コレステロール値、血圧を低下させる、など広範囲な健康サポートで人気があります。
【ブラックペッパー(黒コショウ)とは】

胡椒は「スパイスの王様」とも呼ばれ、体を温める、食欲増進、栄養の吸収を高めるなどの働きがあります。
アメリカ製サプリメントでは、成分の吸収率を高める為に「バイオペリン」という特許成分がよく使われます。
胡椒にはピペリンやカリウム、マグネシウム、カルシウム、鉄分、マンガン、ビタミンB1、ビタミンB2等の成分がが含まれています。中でも、ピぺリンの持つ働きと合わさり鉄分の吸収がよくなり、貧血予防や健康的な肌作りにも一役買ってくれます。
さらに、ブラックペッパーの風味は味覚を刺激し、胃酸を適度に分泌することで消化を促進し、胃の不快感や膨満感、消化不良、ガス、便秘などの不調を軽減します。またブラックペッパーの殺菌力により、細菌由来の胃腸トラブルも防ぐ働きがあります。
【ピッパリー(ロングペッパー)とは】
ピッパリー(ヒハツとも呼ばれる)はコショウ科に属す、自然療法で最も使われる薬草の一つです。シナモンのような香りと、辛みのあるスパイスでピペリンというアルカロイド(有機化合物)を含んでいます。
ピペリンは血管を広げ血流をサポートし、また、毛細血管を修復する働きもあるとされています。
ピッパリー(ロングペッパー)は、アーユルヴェーダでは三辛(3つの辛味)であるトリカトゥを作る材料の1つでもあります。
身体を温め消化促進やデトックスとしてとして料理の際にスパイスのように使用されます。