コレステロールが気になる方に、話題の紅麹米(ベニコウジ)でサラサラ健康生活をサポート!
ついつい外食が多くなってしまう方、脂っこい食事が多い方におすすめです。
紅麹のほかにもコエンザイムQ10やアルファリポ酸、マリアアザミを配合、毎日の健やかな生活をサポートします。
【お得サイズ】紅麹米(ベニコウジ) & コエンザイムQ10 NOW社
120粒(ベジタリアンカプセル)
※約30~60日分
■5,370円(税込)
コレステロールが気になる方に、話題の紅麹米(ベニコウジ)でサラサラ健康生活をサポート!
ついつい外食が多くなってしまう方、脂っこい食事が多い方におすすめです。
紅麹のほかにもコエンザイムQ10やアルファリポ酸、マリアアザミを配合、毎日の健やかな生活をサポートします。
【お得サイズ】紅麹米(ベニコウジ) & コエンザイムQ10 NOW社
120粒(ベジタリアンカプセル)
※約30~60日分
■5,370円(税込)
ブランド紹介★NOW社 |
規格変更にともないパッケージ等がWEB表示と異なる場合がございます。 |
クチコミはあくまでも個人的な感想です。体感には個人差があります。
この商品に寄せられたクチコミはまだありません。
|
紅麹が発酵する段階で発生するシトリニンという有害物質が取り沙汰されておりますが、NOW社の「紅麹(ベニコウジ)米&コエンザイムQ10」は、シトリニンが発生しないように研究を重ねて製造管理されていますので、安心してご使用いただけます。
・心血管と巡りの健康をサポートします。
・正常なコレステロール値のサポート。
(2粒あたり)
◆オーガニック紅麹米 1.2g( 1200mg )
◆ミルクシスル( マリアアザミ )標準化エキス 210mg ( シリマリン80%標準化 )
◆アルファリポ酸 100mg
◆コエンザイムQ10 ( ユビキノンとして ) 60mg
(その他成分)
◆セルロース(カプセル)、シリカ、野菜由来ステアリン酸、野菜由来ステアリン酸マグネシウム
●Daily valueは定められていません。
・栄養補助食品として1回2粒を、1日1~2回、食事と一緒の摂取をおすすめします。
※摂取目安はラベル表記を和訳しております。
"Daily value"とは、FDA(米国食品医薬品局)によって推奨される一日の摂取量のことです。
120粒(ベジタリアンカプセル)
※約30~60日分
※ベジタリアン/ビーガン仕様
※非遺伝子組み換え(Non-GMO)
味噌や醤油、酒などの醸造食品を造る際に用いられる麹の一種で、中国では1000年以上にわたり漢方薬として使用されてきた歴史があります。
中国の漢方書『本草網目』には『消食活血(消化を助け、血流をよくする)』また、『健卑時期燥(内臓を強くし、胃の働きを助ける)』 などの働きがあると書かれています。
「米紅麹」には、悪玉コレステロール(LDLコレステロール)を減少させる生理活性物質モナコリンKや血圧に働きかけるGABAという成分が含まれています。
米紅麹は、漢方薬だけではなく、醸造用麹や着色着香料、保存料として食品に利用されるなど、安全な食品素材であることが確認されております。
コエンザイムQ10(CoQ10)は、全身の細胞一つ一つに存在し、心臓、肝臓、腎臓に多く含まれる物質で、日常生活を送る上で必要な細胞エネルギーを作り出すために欠かすことのできない最も重要な補酸素(ビタミン様補酵素)です。
私たちの生命活動の基本となるエネルギーが「ATP」(アデノシン三リン酸)です。このATPを作るために、コエンザイムQ10は必須です。
コエンザイムQ10は、全身の細胞の一つ一つに存在する、ミトコンドリア内に多量に存在し、エネルギー生産の働き手として活躍しています。
もう一つの重要な働きは、コエンザイムQ10は、極めて強力な抗酸化物質であり、抗酸化物質の中でも主役的存在であり、その重要度は非常に高いとされています。
健康維持やエイジングケアのためコエンザイムQ10(CoQ10)を摂取する場合、目安として1日30~60mgが推奨されています。
しかし、日々の食事から必要量のコエンザイムQ10を摂るのは大変難しく、そのためサプリメントによるコエンザイムQ10(CoQ10)の補給が不可欠となります。
コエンザイムQ10(CoQ10)は細胞レベルから体を活性化するため、健康の維持・増進だけでなく、エイジングケアや美容、スポーツなどにおいても注目されています。
特に米国ではサプリメントの市場ランキングで常に上位に入るほどの人気成分です。
コエンザイムQ10の1日の摂取目安量は30~300mgと幅があります。
その理由として、年齢や健康状態、ストレスなどによって、必要な量が人それぞれ異なるからです。
健康維持の目的であれば30mg、スポーツをしている人や高齢の方は少し多めの摂取が推奨され、60~100mg 程度だとされます。
体調不良や過度の疲労時には200~300mgの摂取を勧める研究者もいます。
元々体内に存在する極めて安全性の高い成分であり、上限量が定めにくいというのが理由のようです。
人体内部では摂取した栄養素を分解・合成したり、不要になったものを排泄したりと、瞬時も休まずに常時様々な化学反応が行われています。
人には現在約3000~4000種類以上とも言われる酵素が発見されており、それぞれ単一の働きを担っています。
酵素はタンパク質からできていますが、酵素の中にはタンパク質のみで活性を発現するものもあれば、活性発現にはある種の低分子の有機化合物を必要とするものもあります。
このように酵素作用の発現に必須の低分子有機化合物を補酵素(Coenzyme:コエンザイム)と呼びます。
補酵素の多くはビタミン(特にビタミンB群)から生体内で作られており、「ビタミン補酵素」と呼ばれますが、それ以外にも「キノン補酵素」と呼ばれるものがあり、ピロロキノリンキノンなどがあります。
ビタミンB群などの「ビタミン補酵素」や「キノン補酵素」の欠乏は、これらを要求する各酵素の活性の低下、ひいては代謝機能の低下を引き起こします。
また年齢とともに、本来持っている体内の潜在酵素の量も減ってくるといわれ、代謝酵素が慢性的に不足すると、若々しさや体型の維持といった本来の代謝酵素の役割が果たせなくなってくるといわれています。
アルファリポ酸とは、ビタミン様物質として扱われる補酵素の一種です。発見されたのは1937年のことです。
その後、アルファリポ酸は何十年もかけて研究され、1989年になって、若々しさをキープすることが認められるようになりました。
アルファリポ酸は食事によりブドウ糖が体内に入ってくるとブドウ糖をすばやくエネルギーに変える働きがあり、ブドウ糖をエネルギーとして使う役割をします。
そのため、体内でのアルファリポ酸生産量が減ると、基礎代謝自体が減ってしまい、30才前後から太るのはまさにこれが原因であるといわれています。
それと、アルファリポ酸にはビタミンCやビタミンEの約400倍とも言われる「抗酸化力」があり、細胞を活性酸素から守り若返らせる働きも期待できます。
また、ビタミンC・ビタミンEの抗酸化持続力よりも長時間持続する特徴があります。
さらに、アルファリポ酸の特筆すべき点は、体内の使われて酸化したコエンザイムQ10(CoQ10)や、ビタミンC・ビタミンE、グルタチオンなどの他の抗酸化成分も再活性化して再利用する点で、またアルファリポ酸は分子量が小さいため、行き渡りにくいとされる脳にも届く他、体内のあらゆる所に行き届きます。
マリアアザミ(オオアザミ)はキク科オオアザミ属の二年草で英名はミルクシスル (Milk thistle) 。原産地は地中海沿岸ですが、日本にも帰化植物として分布しています。
種子にはシリマリン (Silymarin) と呼ばれる4種のフラボノリグナン類が多く含まれ、傷ついた肝細胞の修復を助けるとされています。
ヨーロッパでは2000年以上も前から、経験的に愛用されてきた西洋ハーブです。
米国ハーブ協会での分類はクラス1で、適切に使用される場合、安全に摂取することができるハーブに分類されています。
この種のサプリは継続することが大事です。紅麹に含まれるモナコリンは脂質降下薬(スタチン)の原材料としても用いられています。 |
【お得サイズ】紅麹米(ベニコウジ) & コエンザイムQ10 NOW社 |
---|
日本までの送料について NP後払いサービス 一括払いのみ利用可能なクレジットカード 代金引換 Amazon Pay |