
ナイトライフへのパッション(衝動)と、無駄のないがっちりした肉体作りを応援する成分を配合したマックス テストステロン。
アルギニンにプラスして、刺激成分を含まないハーブを厳選しています。MAXのボリューム、強さ、刺激を求める男性へ!
マックス テストステロン M.D. Science Lab社
60粒(タブレット)
※約30日分
■5,500円(税込)
ナイトライフへのパッション(衝動)と、無駄のないがっちりした肉体作りを応援する成分を配合したマックス テストステロン。
アルギニンにプラスして、刺激成分を含まないハーブを厳選しています。MAXのボリューム、強さ、刺激を求める男性へ!
マックス テストステロン M.D. Science Lab社
60粒(タブレット)
※約30日分
■5,500円(税込)
|
規格変更にともないパッケージ等がWEB表示と異なる場合がございます。 |
クチコミはあくまでも個人的な感想です。体感には個人差があります。
30代 / 男性 2016/01/08 |
---|
個人差があると思うので なんとも言えませんが自分は数日で実感がありました。 |
・男性のナイトライフをサポートします。
・バイタリティーの底上げをサポートします。
(2粒あたり)
◆マグネシウム 20mg (酸化マグネシウム由来)
◆亜鉛 15mg (酸化亜鉛由来)
◆セレニウム 50mcg (メチオニンセレニウム由来)
◆独自ブレンド 1480mg
(内訳)
・アヴェナサティバエキス
・トリブラス果実エキス
・Lアルギニン (HCL)
・トンカットアリ根エキス
・イチョウ葉エキス (ギンコフラボングリコシド24%、テルペンラクトン6%)
・ホーニーゴートウィード (イカリイン20%)
・クニディウム モニエリ エキス(センキュウ抽出物)
(その他成分)
◆第2リン酸カルシウム、ステアリン酸、クロスカルメロースナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、シリカ、ファーマシューティカルコーティング剤
●Daily valueは定められていません。
・栄養補助食品として1日1粒を目安に、ご就寝の1~2時間前の摂取をおすすめします。
※摂取目安はラベル表記を和訳しております。
"Daily value"とは、FDA(米国食品医薬品局)によって推奨される一日の摂取量のことです。
120粒(ベジタリアンカプセル)
※約120日分
※ベジタリアン/ビーガン仕様
※非遺伝子組換え(Non-GMO)
燕麦(エンバク)は西洋ではアベナサティバと呼ばれ、植物の学術名で「カラスムギ」と呼ばれ、カラスムギから栽培種のエンバク(燕麦=オートムギ)がつくられ オートミールや家畜の餌・ウイスキーの原料にも利用されています。
最近の研究では男性ホルモンのテストステロンと深く関わりがあり、前立腺、男性機能のサポートや、性的欲求を盛り上げる働きに期待がよせられ、さまざまな精力剤にも配合され使用されています。
また、男性だけでなく、女性の性的興奮のサポートにも人気があり、カップルで愛用している方の多いサプリメント成分です。
特に男性女性問わず、性的欲求を高める働きがあり、さらに行為に必要な体力、持続力をアップしてくれます。
トリビュラス(ハマビシ)は、東ヨーロッパに分布する多年草で、古くから男性の生殖能力を増加させ、体を若返らせるハーブとして、古代ギリシャやインドのアーユルヴェーダの開業医、アフリカなどで使用されていたようです。
日本では浜菱(ハマビシ)と呼ばれ、千葉県以南の本州、四国、九州の温暖な海岸に自生しています。
最近の研究では、トリビュラスに含まれている『フロスタノリックサポニン』という成分が男性ホルモンであるテストステロンの生産を増加させる助けをすることが知られています。
また、痒みを止める働きがあり、漢方でも「藜子(シツリシ)」として老人性皮膚搔痒症やアトピー性皮膚炎などに用いられ「当帰飲子」という処方に配合されています。
トンカットアリは和名ではナガエカサという東南アジアの有名な民間薬で、インドシナ・マレーシア半島・ボルネオ・スマトラにわたる地域の熱帯雨林に生息しているニガキ科の植物です。
マレーシア人参や森のバイアグラとも呼ばれ、現地では古くから体力増強や精力強壮に用いられてきました。
トンカットアリは主に根が用いられ、チップや粉末にして使用、強い苦味が特徴です。そのパワーは朝鮮人参の5倍にあたるとの韓国での研究結果もあります。
主な成分はグリコサポニン、ユリペプチド、カシノイド、アルカロイド、ステロール、テルペノイドなどが知られています。
イチョウ葉エキスには、フラボノイド配糖体、ギンコライドA、ギンコライドB、ギンコライドCおよびビロバライドなどのテルペノイド化合物、プロアントシアニジンなどが含まれています。
大きく分けて、フラボノイドとギンコライドの2種類がイチョウ葉に含まれる有用成分となります。
イチョウ葉エキスに含まれる30種類ものフラボノイドの中でも血液の循環をよくする働きが特に高いといわれている「二重フラボン」と呼ばれるが特有成分が6種類も確認されています。
また、ギンコライドとは、イチョウ葉エキスのみに含まれるファイトケミカルのことで、強力な抗酸化作用があり、活性酸素から細胞を守る働きがあります。
ギンコライドは、血小板が固まることを抑制し、血栓ができることを防ぐ働きがあります。
また、アレルギーの原因にもなる血管に起こる炎症を抑える働きもあります。
以上のような働きが総合して、「サラサラなめぐり」や「健全な記憶力」などをサポートするとされています。
ホーニーゴートウィードとは、ヤギの角草のことで日本ではイカリソウと呼ばれています。漢方生薬として有名なインヨウカク(淫羊霍)のことです。
漢方の(淫羊霍)ホーニーゴートウィードは、この薬草を食べた羊は1日100回交尾するという伝説があります。
具体的な成分として、アルカロイド・エビシダン等が解明されていますが、なかでも特有のイカリインIcariinというフラボノイド配糖体が知られ、これには伝説を裏付ける働きがあると言われています。
センキュウ(川芎)は、中国原産のセリ科植物で、江戸時代に薬用として渡来し現在では主に北海道や岩手県、福島県などで栽培されています。
根茎から抽出して得られる植物エキスには、クニジリド(主要成分)、リグスチリド、ブチリデンフタリド、センキュノリドなどのフタリド系成分があります。
漢方では、血流を改善し気を巡らせる活血作用があることから、血管拡張による血行を促進する働きが知られています。これはフタリドによるものであると考えられています。
■テストステロンと男性の健康との関係
男性の健康にとって、特に重要なのがテストステロンというホルモンです。これはメインになる男性ホルモンです。
テストステロンは25~30歳でピークに達し、その後は年1~2%の割合で減少する事が知られています。
平均寿命が延びている現代では、高齢者のテストステロン値の低下が懸念されています。
■適切な栄養(健康的な食事)、適度な運動、質の高い睡眠などは、生涯を通じて健康的なホルモンレベルを維持するための重要な要素です。
【参考資料】
テストステロン(Testosterone)は、男性における主要な性ホルモンであり、精巣や前立腺などの男性生殖組織の発達に重要な役割を果たすと共に、筋肉や骨量の増加、体毛の成長などの二次的な性的特徴を促進します。
さらに、気分や行動などの健康や幸福、骨粗鬆症にも関与しています。男性のテストステロンが不足すると、虚弱体質や骨量減少などの不具合が生じる可能性があります。
医薬品としてのテストステロンは、男性の性腺機能低下症や女性の乳癌の治療に使用されていて、男性は加齢と共にテストステロンのレベルが低下するため、この不足分を補うためにテストステロンが高齢の男性に投与されることがありますが、凶暴性が発現するなどの危険性(副作用)もあります。
テストステロンの減少が原因で起こる不定愁訴を男性更年期と呼ぶが、女性の更年期ほどには急激にホルモン分泌は変化せず、身体や精神に与える影響も個人差が大きく、ストレスなどで急激な減少を起こすと、男性更年期障害を起こします。
テストステロンの減少率は個人差が大きく、70代になっても、30代の平均値に匹敵するテストステロン値を維持している男性も多くみられます。
テストステロンが加齢とともに低下すると筋肉量と筋力も低下し、基礎代謝の低下が起こります。
中高年になって筋力トレーニングをしても効果のでにくい場合は、医療機関でのテストステロンの測定をお勧めします。
さらにテストステロンの低下は肥満、糖尿病や循環器病の発症、動脈硬化のリスク増加につながっていくことが最近の医学研究でエビデンス(証拠又は根拠)が示されています。
![]() アベナサティバやトンカットアリはナイトライフサポートでも実力のあるものです! |
|
---|
日本までの送料について ![]() NP後払いサービス 一括払いのみ利用可能なクレジットカード 代金引換 Amazon Pay |