【クチコミ商品情報】ヘルシー スキン&ヘアー プラス ネイル
皮膚や髪の毛、爪の健康の基本とされるビタミン、ミネラル、さらにシリカやプロリンなど合計11種類の成分が1粒に凝縮されています。
さらに、フィッシュオイルや、ビタミン群、アミノ酸もしっかり配合。
なかでもビオチンやリジン、シリカなどは髪や爪の健康的な維持に役立つとして注目を集めている成分です。
また、吸収面に優れたリキッドソフトジェルを採用。成分の吸収効率を高めるバイオペリンコンプレックスも配合しています。
男女共にオススメします。
ヘルシー スキン&ヘアー プラス ネイル Irwin Naturals社
60粒(リキッドソフトジェル)
※約30日分
■3,980円(税込)
商品のクチコミ
クチコミはあくまでも個人的な感想です。体感には個人差があります。
商品詳細
・髪・爪・肌の健康をサポートします。
(2粒あたり)
◆フィッシュオイル 1058mg (オメガ3脂肪酸 30%)
◆ビタミンC 200mg (アルコルビン酸カルシウムとして)
◆ゴツコーラ草エキス 180mg (トリペルテン酸 10%)
◆シトラスバイオフラボノイド果実 100mg (バイオフラボノイド 50%)
◆リジン 80mg (リジン塩酸塩として)
◆プロリン 80mg
◆シリカ 11.2mg (ホーステイル草エキスとして/シリカ7%)
◆亜鉛 10mg (ピコリン酸亜鉛として)
◆マンガン 5mg (クエン酸マンガンとして)
◆ビオチン 2600mcg ( 2.6mg )
◆銅 1mg (アミノ酸キレート銅として)
◆バイオペリンコンプレックス 12mg
(バイオペリン黒コショウ果実エキス[ピペリン95%]、ジンジャー根エキス[ジンゲロール5%])
(その他成分)
◆ゼラチン、精製水、グリセリン、大豆レシチン、ビーワックス(ミツロウ)、二酸化チタン、カラメル着色料、赤キャベツパウダー
●Daily valueは定められていません。
・栄養補助食品として1日3粒を目安に、食事と一緒の摂取をおすすめします。
※摂取目安はラベル表記を和訳しております。
"Daily value"とは、FDA(米国食品医薬品局)によって推奨される一日の摂取量のことです。
60粒(カプセル)
※約20日分
主要配合成分詳細
【フィッシュオイル(オメガ3脂肪酸)とは】
<br>
フィッシュオイルとは、青魚などから採取される油のことで、EPAやDHAなどのオメガ3脂肪酸が含まれています。
オメガ3脂肪酸は不飽和脂肪酸の一種で、アルファリノレン酸のこと。
フィッシュオイルは血流を良くする働きがあることから、老廃物の排出を促し、肌のターンオーバーの促進をサポートしてくれます。
勿論、血流が良くなる事による健康上のメリットは他にもたくさんあります。
【ビオチンとは】
ビオチン(ビタミンB7)は、パントテン酸と共に酵素を作り、脂肪酸やコレステロールの代謝をしながらエネルギーを作り出す役割をしています。
ビオチンは、髪や肌、さらには筋肉など体中のいろいろな部分を構成しているアミノ酸に関わるカルボキシラーゼの補酵素として重要な役割をはたしています。
また、 脂質やタンパク質がエネルギーのもとになることにも関わっていますから、体調をととのえるためにも不足が避けられないビタミンだといえます。
ビオチンは、食品に広く含まれており、また腸内細菌によって合成されるので、不足することはないと考えられていました。
しかし現代人の生活にありがちな、偏食や不規則な生活、便秘、一部の抗生剤や睡眠薬の摂取によって、不足してしまうことがあるのです。
ビオチンが不足すると、免疫不全や、インスリンの分泌能が低下することによる糖尿病のリスクが高まることが知られています。
その他にも、皮膚炎、食欲不振、むかつき、吐き気、憂鬱感などのさまざまな症状が現れます。
最近の研究では、アレルギー症状の元凶と言われているヒスタミンの過剰分泌を抑える働きがあることがわかり、アトピー性皮膚炎に対するビオチンの働きが再認識されています。
ちなみに、日本人の食事摂取基準(2020年版)では、ビオチンの一日の摂取の目安量を18歳以上の男女とも50mcgとなっています。水溶性ビタミンの特性として、過剰に摂取しても尿として排出されやすく、過剰摂取による健康被害が報告されていないことから、耐容上限量は設定されていません。
参考として、耐容上限量に関して、遺伝的なビオチン欠乏患者には、200mg/日の大量のビオチンを経口投与していますが、これらの患者においても、健康被害が出ているという報告はありません。
【亜鉛とは】
亜鉛とは、人体に必要不可欠なミネラル(微量栄養素)であり、不足するとまず最初に味覚障害が起こることから、別名『味覚のミネラル』とも呼ばれています。
体重60kgの成人の体内におよそ2グラム存在するといわれます。
亜鉛には、たんぱく質合成、細胞分裂・生命維持など、人体が生命として生き続けるため健康を維持するため遺伝子情報を伝達するといった多くの重要な働きがあります。
亜鉛不足は肌荒れや皮膚炎、爪や髪のトラブルを起こす可能性もあります。
また、亜鉛はセックスミネラルとも呼ばれ、男性は精子の形成に亜鉛が必要であり精液に多く含まれています。
髪の毛は毛根部分にある毛母細胞が細胞分裂して角質化したもので、細胞分裂に必須の亜鉛は毛髪の生成に欠かせません。
また、亜鉛が脱毛の原因の酵素を抑えたり、成長因子の分解を防ぐことから、抜け毛や薄毛もサポートします。
他にも、亜鉛は免疫力を高め、老化を防止する働きもあります。
★亜鉛を含むサプリメント摂取の際の注意点として、過剰な食物繊維、インスタント食品や加工食品に含まれるリン酸、玄米に含まれるフィチン酸などの亜鉛の吸収を妨げるものと一緒にとると
吸収率が低くなってしまいます。
【リジンとは】
リジンは必須アミノ酸のひとつで、体のタンパク質の組み立てに欠かせない重要なアミノ酸です。タンパク質中に2~10%含まれています。
リジンは、コラーゲンの再合成を助けてくれる成分なので、リジン自体の働きというよりはコラーゲンの生成を助ける成分なのです。
また、ブドウ糖の代謝に関与し、疲れをとって集中力を高めたり、単純疱疹(ヘルペス)を解消します。
一般に、高齢の男性は若い人に比べて、より多くのリジンが必要とされます。
【プロリンとは】
プロリンとは、タンパク質などを構成する非必須アミノ酸の一種で、コラーゲンの主要な構成成分のひとつです。
コラーゲンを作るには、L-プロリンとビタミンCが絶対に必要です。どちらが欠けても、コラーゲンの生成が上手くいかないといわれます。
コラーゲンを構成するアミノ酸の10%を占め、コラーゲンを合成するために必要不可欠な成分で、一度破壊されたコラーゲンを修復する力も持つアミノ酸なのです。
また、体の中でも大きな結合組織ともいえる腱、靭帯、関節など、骨組み作りのためにも必要な成分です。したがって、節々の不調にも有用です。
プロリンは、皮膚の表皮や真皮の細胞ひとつひとつをつなげる働きがあるため、健康的なお肌を保つために重要な成分でもあるのです。
分子量が小さいアミノ酸であるプロリンの方が他のアミノ酸に比べ体内への浸透率は高いといわれています。
また、皮膚に潤いをもたらし、ビタミンCと共に働くことでより力を発揮し、肌の再生、シミや肌荒れを防ぐほか、肌の角質層の潤い(天然保湿因子 NMF=Natural Moisturizing Factor)を助ける働きがあります。
プロリンが不足すると、体内のコラーゲンの量が減少し、皮膚の傷の治りが遅くなったり、膝や腰などの関節の不調など、体に悪い影響が出る場合があります。
また、肌のハリが低下し、しわができやすくなる、紫外線によるシミ・そばかすが消えにくくなるなど、肌の老化を早める原因にもなります。
その他、プロリンは心筋の合成に関わるアミノ酸でもあるため、不足しすぎると心筋の生まれ変わりがうまくいかず、心筋梗塞の原因になる可能性もあります。
【シリカ(二酸化ケイ素)とは】
シリカとは、ケイ素を含む化合物のことで、生命活動を支える微量ミネラルのひとつです。
シリカは、血管や骨、軟骨、連結組織、毛髪、肺、リンパ腺、筋肉、爪、皮膚、歯、腱、気管支など全身に存在しています。不足するとそれぞれの部位に不具合が生じてきます。
この生命活動に重要なシリカは、体の働きを維持していくために、1日に約10~40mgのシリカを消費しています。
しかしながら、シリカは体内で作ることができないので、加齢とともにシリカを蓄える力も衰えてしまうのです。
食品では、昆布、ハマグリ、ゴマ、玄米、大豆、小麦などに 多く含まれていますが、食物から吸収される量は極めて少ないので、 シリカ含有サプリメントなどから積極的に摂りいれる必要があると言えるでしょう。