【クチコミ商品情報】GTF クロミウム(GTFクロム)200mcg

クロミウムは食事で補ったタンパク質や脂質、糖質をエネルギーに変える際に欠かせないミネラルです。
GTFとは「グルコーストレランスファクター」の略称で、三価クロム、アミノ酸、ナイアシン(ビタミンB3)の3つの成分が結合したもので、体内で素早く働き、吸収率も優れた形の成分です。
クロムを摂って運動をすると体脂肪の燃焼効率が上がることが知られており、ダイエット系ミネラルとして人気があります。
GTF クロミウム 200mcg NOW社
100粒(タブレット)
※約50~100日分
■1,060円(税込)
お得サイズはこちら
商品のクチコミ
クチコミはあくまでも個人的な感想です。体感には個人差があります。
70代 / 男性 2017/03/14 |
実感あり
二十代の頃から食後尿糖値が高く、食事療法と運動療法を実施しております。
毎食後約45分の運動がきついのですがHBa1cは約6.5程度をキープできておりました。
昨年夏頃からGTFクロムを1日1錠呑み続けております。
飲んだ翌日から運動で実感があったのですが、最近は運動の疲労感があってその実感も感じなくなってしまいました。
ところが最近疲労を回復させるため運動を休んだのですが、以前のように尿糖値が異常上昇することもなく安定しています。
フルーツやお菓子を食べると上昇するようですが・・・これからは軽めの運動で血糖値管理ができそうなので喜んでおります。
|
男性 2013/02/147 |
よい感じです
軽い感じで満足しています。
セールの時に購入しましたのでお得でした。
|
50代 / 男性 2011/05/18 |
実感抜群
なかなか普段はコントロールが上手くいきません。
安いしダメもとで飲み始めたら、食後も安定して驚いています。
私は実感有りです。
|
商品詳細
この商品に使用されているGTFクロミウム 「キラバイト」は、ミネラル類のアミノ酸キレートについて研究を重ねているアメリカの原材料メーカー、アルビオン社の独自のクロミウムです。GMP認定工場で生産され、品質面でも評判の高い成分です。

・健康的な糖代謝をサポートします。

(1粒あたり)
◆GTF クロミウム Chelavite® 200mcg (クロミウム-ナイアシン アミノ酸キレート)
(その他成分)
◆セルロース、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム

●Daily valueは定められていません。
・栄養補助食品として1回1粒を、1日1~2回、食事と一緒の摂取をおすすめします。
※摂取目安はラベル表記を和訳しております。
"Daily value"とは、FDA(米国食品医薬品局)によって推奨される一日の摂取量のことです。

100粒(タブレット)
※約50~100日分
※ベジタリアン/ビーガン仕様
※非遺伝子組み換え(Non-GMO)
主要配合成分詳細
【クロミウムとは】
クロミウムはダイエットに活躍する成分としてアメリカで人気に火がつき、糖値レベルのキープや、気になる健康値をととのえる必須ミネラルとして非常に人気があります。
私たちは血中のブドウ糖を細胞内で燃焼させてエネルギーとして生命活動を維持しています。
血中のブドウ糖を細胞に取り込むにはインスリンの助けが必要になります。インスリン不足の状態が慢性的に続いているのが糖尿病です。
体内でアミノ酸、ビタミン、3価クロムが結びついてGTF(ブドウ糖耐性因子)が合成されています。
GTFはインスリンの働きを活性化したり、細胞のインスリン受容体の感受性を上げて、血中のブドウ糖が細胞に上手く取り込まれるようにサポートしています。
このようにインスリンの働きで血中のブドウ糖が細胞内で燃焼されネルギーとして利用されることで正常な血糖値が維持されています。
ところが加齢やストレス、高血糖が長く続いたりするとGTFの材料である三価クロムの体内保有量が不足してきて体内でGTF生産が低下してきます。GTF不足および欠乏が続くと高血糖、糖尿病の発症原因になります。
《参考資料》
日本の食事摂取基準では、クロムの成人1日あたりの目安量10mcgと設定されています。また、耐容上限量は500mcgと定められています。
米国科学アカデミー医学研究所の食品栄養委員会(Food and Nutrition Board:FNB)によるクロミウムの耐容上限量は設定されていません。
また、ピコリン酸クロミウムの吸収率はおよそ1.2%(食物から摂取するクロミウムの吸収率とほぼ同じ)となっています。但し、過剰摂取には注意が必要です。