【クチコミ商品情報】エキストラバージン ココナッツオイル 1000mg

ココナッツオイルは、体に蓄積せずにすばやくエネルギーに変わる天然の中鎖脂肪酸(MCTオイル)を多く含んでいます。
摂り続けることで「燃焼モード」のサポートをすると言われ、最近では中高年の方のヘルスケアだけでなく、ダイエットや美容に関心のある方からも注目を集めています。
ソフトジェルタイプで、毎日の補給を手軽にしました。身体に優しい植物の恵みでより健康的な生活を手に入れましょう!
エキストラバージン ココナッツオイル 1000mg Source Naturals社
120粒(ソフトジェル)
※約15~30日分
■2,710円(税込)
商品のクチコミ
クチコミはあくまでも個人的な感想です。体感には個人差があります。
50代 / 男性 2015/05/06 |
テレビ番組で知って
ココナッツオイルを飲み初めて数ヶ月立ち、まいにち元気です!
これからも続けたいと思います。
|
40代 / 女性 2015/04/16 |
話題の成分に期待大です
とっても色々期待できそうなので、普段の料理にオイルを使用するのはもちろん、サプリでも摂ってます。
飲み始めたばかりですが、血色が良くなった気がします。
|
商品詳細

・燃焼系ダイエットをサポートします。

(4粒あたり)
◆エネルギー 36kcal
・脂質のエネルギー 36kcal
◆総脂質量 4g
・飽和脂肪酸 3.5g
・トランス脂肪酸 0g
◆コレステロール 0g
◆オーガニックエキストラバージン・ココナッツオイル 4g ( 4000mg )
(その他成分) ◆天然・合成香料、クエン酸、スクラロース

●Daily valueは定められていません。
・栄養補助食品として1日4~8粒を目安に、食後のご摂取をおすすめします。
※摂取目安はラベル表記を和訳しております。
"Daily value"とは、FDA(米国食品医薬品局)によって推奨される一日の摂取量のことです。

120粒(ソフトジェル)
※約15~30日分
主要配合成分詳細
【ココナッツオイルについて】
ココナッツオイル (coconut oil) はココヤシの種子内部の胚乳から抽出精製されたヤシ油のことですが、アブラヤシ(パームヤシ)の果肉から作られるパーム油も「ヤシ油」と呼ばれることがあり、混同されやすいので注意が必用です。
ココナッツオイルは飽和脂肪酸なので、体に悪いとされた時代もありましたが、その後の研究により飽和脂肪酸には「長鎖脂肪酸」と「中鎖脂肪酸」、「短鎖脂肪酸」があることが知られれるようになりました。
ココナッツオイルには、約60%の中鎖脂肪酸(MCTオイル)が含まれています。
含有量の多い順に、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、カプリル酸、カプリン酸などを含みます。
また、一価不飽和脂肪酸と呼ばれる、オレイン酸や多価不飽和脂肪酸であるリノール酸なども少量含まれています。
長鎖脂肪酸は身体に脂肪として蓄積されやすオイルですが、中鎖脂肪酸は栄養の吸収を高めつつ代謝を促し、身体に蓄積された脂肪を分解して排出する働きがあります。
そのため身体が余分な脂肪や糖を吸収しなくなり、エネルギーを消費しやすくなるため、ダイエットの補助として期待できます。
また、他の脂肪酸に比べ体内に蓄積されて脂肪になりにくいという点も中鎖脂肪酸の特徴の一つです。