【クチコミ商品情報】ビルベリー 標準化エキス

視界をスッキリとサポートするビルベリーに、多種類の栄養素を含むエルダーベリーのダブルパワーで多方面から瞳の健康をしっかり応援します。
ビルベリーのほかにエルダーベリーを配合。エルダーベリーは、和名を「ニワトコ」といい、ビタミンAやC、そしてフラボノイド類をたっぷり含み、欧米では、寒い時期や季節の変わり目の体調管理に多用されています。
パソコンやスマホなどで目を酷使する人に、「見る」健康をサポート!
ビルベリー 標準化エキス Nature's Way社
60粒(ビーガンカプセル)
※約10~20日分
■3,120円(税込)
お得サイズはこちら
商品のクチコミ
クチコミはあくまでも個人的な感想です。体感には個人差があります。
50代 / 男性 2012/10/30 |
これいいじゃない!
息子に飲ませたら続けてのんでいるのでこのまま様子を見てみます。
|
女性 2010/11/17 |
パッチリ
夜しょぼつかなくなりました。
朝に新聞は不都合なく読めるようになりました。
|
50代 / 男性 2009/11/25 |
飲みやすい
以前は、錠剤タイプのモノを薬局で購入していました。
吸収がこちらの商品の方が、よさそうです。
|
商品詳細

・「見る健康」をサポートします。

(1粒あたり)
◆ブラックエルダーベリー(セイヨウニワトコ) 125mg
◆ビルベリー標準化エキス 80mg
(アントシアニン25%[20mg]含有)
(その他成分)
◆セルロース、植物由来カプセル(ヒプロメロース)、シリカ

●Daily valueは定められていません。
・栄養補助食品として1回1粒を、1日3回、食後の摂取をおすすめします。
・より最適な結果を得るために、1回2粒を、1日3回のご摂取も可能です。
※摂取目安はラベル表記を和訳しております。
"Daily value"とは、FDA(米国食品医薬品局)によって推奨される一日の摂取量のことです。

60粒(ビーガンカプセル)
※約10~20日分
※ベジタリアン/ビーガン(ヴィーガン)仕様
※非遺伝子組換え(Non-GMO)
主要配合成分詳細
【ビルベリーとは】
日本ではブルーベリーが目の疲れに良いと話題になっていますが、ブルーベリーなら何でもいいというわけではありません。
目に対する有用性が確認されているブルーベリーは実は1種類しかなく、それが北欧に野生するビルベリーです。
このビルベリーは、他のブルーベリーに比べ、アントシアニンの含有量が2~5倍と濃度が高く、また質も良いとされています。
目に入った光の像を信号に変え脳に伝える役割を担っているのは、網膜にある「ロドプシン」というもの。
通常目を使うと「ロドプシン」が分解され再生されますが、目を酷使していると再合成が追いつかなくなり、見えにくくなる・疲れるなどの自覚症状が出てきます。
ビルベリーに含まれるアントシアニンがこの網膜の構成色素である「ロドプシン」の再合成に大きく関与しています。
さらに抗酸化物質であるポリフェノールは、有害な活性酸素の発生を抑える働きを持つことも良く知られています。
【エルダベリーとは】
エルダーベリーは、スイカズラ科の植物で、日本では「ニワトコ」とよばれています。果実は、古くからジュースやジャムなどに利用され、また風邪などに対して免疫力を強化するとして民間伝承的に用いられてきました。
エルダーベリーの実にはビタミンA・ビタミンCなどのビタミンや目の健康に良いとされる色素のアントシアニンというファイトケミカルが多く含まれています。